三菱UFJカード(公式はこちら)
結論:セブンイレブン&ローソン&松屋 専用クレカ
ブランドは、Mastercard、VISA、JCB、アメックス
一般カード(イニシャル)の年会費 1,375円(税込)初年度年会費無料。
翌年度以降、本会員または家族会員の前年度の年間ショッピングご利用が1回以上で年会費無料
基本還元0.5%(だが他ポイントへの交換レートが低いので実質0.4%)
MUFGカード グローバルポイント
他には、ゴールドカードはゴールドプレステージ、プラチナ(アメックスのブランドのみ)
イニシャルなどの一般カード系
3万円以上10万円未満 基本ポイントの10%分を加算
10万円以上 基本ポイントの20%分を加算
ゴールドプレステージなどのゴールドカード系
3万円以上10万円未満 基本ポイントの20%分を加算
10万円以上 基本ポイントの50%分を加算
・年間ボーナス(100万円以上で11,000ポイント)はゴールドプレステージのみ
==========
特定コンビニ・飲食店で5%+5.5%=10.5%還元
自分は楽Pay(事前登録型リボ払い)で合計10.5%
注意点が色々あるので、面倒なら三井住友カードのほうが良いかも。
・楽Pay(事前リボ払い)の+5%は2か月毎(偶数月)のキャンペーンに要登録&要アプリログイン
・上限10万円利用分:集計期間2カ月:つまり月額5万円程度まで:超えると5.5%のみに。
・Apple PayではQUICPay(クイックペイ)のみ還元対象で、Apple Payに登録したMastercardのコンタクトレス決済は対象外
->自分は当初はApple PayでMastercard決済ばかりして適用外で損しました。
・ポイント集計(端数)処理に注意。毎月1,000円毎だが、店舗ブランド、決済毎で異なる。例えば同じローソンでもカード決済とApple Pay(QuicPay)決済は別の集計となり端数切捨てとなる。
・松屋系などはクレカやQuicPayに対応した食券自販機が無い場合がある
->自分の最寄の松屋は無い
楽Pay(事前登録型リボ払い)の利用枠は自分の場合は入会キャンペーン都合で3万円設定にしてますが、そのうち上限の10万円に設定する予定です。コンビニ(セブンイレブン・ローソン)専用クレカのようなものなので、それで間違いなくリボ払いの手数料負担の心配はなくなります。また入会キャンペーン都合でクレカ修行にちかいものがあり、3万円の枠を超えましたが、セブン銀行ATMで簡単に繰り上げ返済が出来て便利でした。
==========
還元除外
・三菱UFJニコス(アメックス以外)MUFGグローバルポイント
多め。JCBブランドは更に多め
他のブランドに比べると少な目
==========