==========
Youtube クレカ審査チャンネル
元、中の人らしく、いろいろと参考になります。審査が気になる人にはおススメ。
==========
クレジットカードの申込状況と契約状況は各種金融機関の審査に影響します。
クレジットカードの申込情報は個人信用情報機関のCICやJICCに6カ月間残ります。個人信用情報機関の記録内容で審査落ちも他のクレカ会社が把握できます。記載の差(申し込み情報は有るが契約情報は無い事)で。
審査落ち―>短い期間しか経ずに再申込->審査落ちと・・・審査落ちの無限ループにつながる可能性があります。
なので審査落ちしたら、申込情報が消える半年間はなるべく新規のクレカ申込は避けた方が良いと思います。
自分の例やWebでの例を勘案すると直近6か月で2枚以下なら大体セーフ、3枚~4枚だと危うくなり、5枚以上だとかなり危ない感じです。
なお、短期間での重複発行否認ルールに関してはアメリカの例を最後の方に記しています。アメリカではとても厳しい事がわかります。日本はそれに比べると緩いですが、前記の自分の例やWebでの情報を総合すると色々と影響があるようです。
なお、デビットカード(残高から即時決済)やプリペイドカード(事前決済)に関しては基本的にCIC等への記載はありません。ですので多重申し込みには関わらないのですが、例外的にキャッシングや後払いの契約が付帯している場合にはCIC等への記載があります。
例外的にCICへの記載があるデビットカードやプリペイドカードなど
・ファミペイ(翌月払い契約やローン契約がある場合)
・スルガ銀行 ANA支店 AMC Financial Pass デビットカード
→ SMART BANKサービス(自動融資機能)が付帯しているため
=====
多重申込に厳しいクレカ会社
自分の例:アプラス、ポケットカード
Webでの例(後記):アプラス、三菱UFJニコス、ポケットカード、UCカード(非セゾンでユーシーカード扱いのもの)、JCB(はある程度)
=====
多重申込でも緩いクレカ会社と極度額
極度額・・・既に契約している同じ発行会社への新規のクレカの申し込みの場合は多少緩くなる可能性が高いです。このあたりは「同一クレジット会社等で同一のお客様に複数のクレジットカード等を発行している場合に「極度額(トータルの与信)」が設定される事が殆どという理由、昨今の企画型・流行型のクレカ発行の増加という事もあるかと思います。
個人信用情報機関のCICではクレジット会社等が決めた極度額を表示、他の契約情報には全桁「N」を表示(必ず登録される項目ではない)」という記載情報があったりします。但し記載は必須ではないのでクレカ会社によって極度額設定しているかは確定できません。
この極度額のWebでの例は三井住友カードの例、JCBの例、クレディセゾンの例などがあります。
後記するWebや自分の例を勘案すると、セゾンカード(クレディ セゾン)、三井住友カード、イオンカードは既存契約があり、申込者の社内のスコアが優良であれば多重申込の審査が緩いようです。
多重申込に緩いセゾンカード、三井住友カード、イオンカードであっても全くの新規であれば多重申込の扱いも厳しくなる可能性があります。
小技として、短期間に新規クレカを複数枚申し込む場合には、契約・利用実績のある発行会社のものは後回しにしたほうが良いかもしれません。
なお、ジャックのカードは極度額が単純合計になっている模様です。2024年9月下旬現在で3枚になったのですが、内訳でS枠100万円が2枚、30万円が1枚でした。極度額は単純計算の230万円になっているようです。ジャックスのアプリで「ご利用可能額障害」を開いて各カードのご利用可能額とは別にその下の方に「お客様名」の下に総額としての割賦販売ショッピングご利用可能額表示がありました。
=====
Webでの例
下記のtakaさん、コレクション的、実験的に大量に多重申込してます。色々と参考になりました。
クレカマニアのオススメ!多重申込でも審査に通りやすいカード会社は?
・例示:セゾン、イオンカード、三井住友カード
すでに該当カードを所有していて利用実績がそれなりにある場合に多重申込が通りやすいクレカ会社
takaさんの例をみると、イオンカードが多重申込にはかなり緩く、セゾンも否決例(1か月で13枚目!に否決)があるもののかなり緩く、三井住友カードも緩め。JCBは否決例がチラホラあるようで・・・
JCB (プロパー)カードは多重申込でも審査に通るか?審査通過のコツを解説
・新規だと多重申込の通過は厳しい。既に所有しているJCB(プロパー)で1年以上などの利用実績を積むとある程度は通りやすくなるっぽい???なお、ANA、JAL、リクルートカードなどのJCBブランドカードはJCB審査&管理です。目安としてカード利用のログイン先が「My JCB」のものがキャンペーンなども含めてプロパーに準じた扱いになるようです。またログイン先が「My JCB」でない場合でもどーやらJQカードの場合はJCB審査&管理のようです・・・
申し込みは計画的に!多重申込に厳しいクレジットカード会社はどこ?
・例示:アプラスや三菱UFJニコス
自分もアプラスは同じくマネックスカードで否決を経験しました。5か月(の間は申込無し)後(万全を期すなら6か月以上を推奨)に再申込で通過。そして三菱UFJニコスは過去に数枚程度の申込情報(6カ月間)がある状況でau Pay通過、そして2023年3月に一般(イニシャル)カード通過と大量の多重申込でなければ厳しくないのかもしれませんが、全く新規(他にその会社のクレカ契約が無い)だと厳しいのかもしれません。
・否決例もあるがクレディセゾンは緩め、イオンカードはユルユル。ポケットカードとUCカード(非セゾンでユーシーカード扱いのもの)は否決。ビューカード(たぶん既存あり)、楽天カード(たぶん既存あり)、メルカード(新規)、ジャックスカード(既存あり)などが可決
=====
アメリカでの短期間での重複発行否認のルール
クレカ会社によって色々と新規発行のルールがあるようで詳しくはこちらに・・・・アメリカは移民国家であり個人破産が多いので日本に比べるとかなり厳しいです。
Chase 5/24 Rule
どうやら一番有名?なルールっぽいです。アメリカで最有力とも言えるクレジットカードの発行元であるChase(チェース銀行)では、新規発行の審査で過去24か月で5枚のクレカを作っていたら自動却下するというものらしいです。
Citibank 8/65/95 Rule
1週間に申請可能なカードは1枚、2か月間に申請可能なカードは2枚、ビジネスカードは3ヶ月の間に1枚しか申請不可
Bank of America 2/3/4 Rule
2ヶ月間で2枚、12ヶ月間で3枚、24ヶ月間で4枚まで
Bank of America 新ルール「3/12」「7/12」
過去12カ月の間に他社発行分も含め3枚クレジットカードを発行していたら、新規のクレジットカードを申し込んでも却下されるというもの。CD(定期預金)を開設している場合、上記の3枚の制限が7枚に引き上げらます。