Skip to content
Menu
へろめろな部屋(節約、投資のメモ書き)
  • ホーム
    • 各種キャンペーンページ一覧
    • ご意見・情報提供など
  • お買い物
    • クレジットカード
      • デビットカード
      • ブランドプリカ(プリペイドカード)
      • デポジット クレカ
    • コード決済まとめ
      • 楽天Pay
      • FamiPay(ファミペイ)
      • Line Pay
      • au PAY
      • PayPay
      • メルペイ
      • d払い
      • ゆうちょPay
      • J-Coin
    • NFC タッチ決済
      • Suica
      • Edy
      • nanaco
      • waon
      • 携帯性が高いNFC(ウェアラブル・キーホルダーなど)
    • BNPL(後払い)
    • オークションサイト
    • 楽天市場
    • Amazon
    • Yahooショッピング
    • イオン経済圏
    • ポイントサイト
    • その他お買い物サイト
    • 航空マイル
  • 投資関係
    • 危ない金融商品:仕組み商品、デリバティブ商品
    • 証券会社
    • 株主優待
    • ETF
    • REIT
    • 外国株式
    • 投資信託
    • おまかせ運用(ロボアド、ラップ運用)
    • IPO
    • 先物オプション(日経225)
    • FX&CFD
    • 仮想通貨
    • 不動産投資
    • 金および貴金属投資
    • 金銭信託
    • ソーシャルレンディング
    • オペレーティングリース
  • 節税
    • 納税や公共料金の支払いで節約
    • ふるさと納税
    • iDeCo
    • NISA
    • 各種保険・共済
    • 住宅ローン
  • その他の節約
    • 銀行でお得&節約: Hot!!
    • 格安SIMとスマホ
    • 固定ネット回線、公衆WiFi、クラウドSIM など
    • サブスクリプション
    • ETCカード
    • 非公開:
へろめろな部屋(節約、投資のメモ書き)

無料や格安の国際電話と定額通話プランの対象外番号

Posted on 2022年12月16日2023年1月22日

参考:

格安SIMとスマホ

格安電話:IP電話と050番号

格安電話:プリフィックス(コールスルー)

 

==========

結論ですけど、お互いにSkype通話などをするのが一番よくて・・・

電番号を使う必要がある場合は

 

Viber Outの$5.99 / 月後の無制限プランで良いんじゃね?と思っていたり・・・

 

もしくはキャリア系の国際電話の割引プランで・・・・・

楽天モバイル 国際通話かけ放題 980円/月

au国際通話定額

ドコモ WORLD CALL割引サービス

 

 

==========

無料をうたう国際電話サービスがあり、国内のアクセスポイント経由(国内の固定電話やIP電話番号にかけてそこから国際電話へ転送するタイプのものです。これと携帯電話会社の「かけ放題プラン(定額通話プラン)」を組み合わせると良いかも?な話なのですが・・・・・・特にau系では該当のアクセスポイントの電話番号が定額通話の対象外番号に指定されてたりします。

契約内容をみると転送系サービスを行っている電話番号に対しては予告することなく定額対象から除外するよっていう内容だったりします。なので明示されてなくても 後出しで気づかずに除外されたりすると、あとから多額な電話料金を請求される可能性があります・・・・・

特に無料国際電話転送サービスの電話番号はauで除外が多いようです。

 

=========

中文産業株式会社

東京 03-5050-1518 03-5050-1519 03-5050-1520
武蔵野・三鷹 0422-66-0865 国分寺 042-404-0865
川崎 044-400-0865 横浜 045-900-0865
藤沢 0467-80-0865 浦和 048-606-0865
川口 048-400-0865 草加 048-919-0865
川越 049-202-0865 千葉 043-400-0865
柏 04-7114-0865 市川 047-707-0865
船橋 047-770-0865 札幌 011-600-0865
仙台 022-200-0865 名古屋 052-990-0865
大阪 06-7777-0865 茨木 072-600-0865
京都 075-600-0865 神戸 078-600-0865
広島 082-909-0865
福岡 092-600-0865 北九州 093-600-0865

東京(日本語) 03-5050-1518
東京(英語) 03-5050-1519
東京(中国語) 03-5050-1520

 

三通無料国際電話

03-6161-1696 03-6161-1694

 

iBALLTE

無料サービス 050-5894-2399 (終了)
->有料IP電話サービスのEASYCALLは継続
->ここに記したIP電話サービスに比べればヘビーでない限りはコスパ微妙。

 

==== 格安国際電話:ナビダイヤル系

 

メディアコールズ

0570-300-802
✖:ナビダイヤル、✖:CM必聴

 

TOHO無料国際電話

0570-300-580 2023年6月30日で終了

✖:ナビダイヤル

 

==== 格安国際電話:登録型

 

ブラステル

050電話、0120フリーダイヤルなどさまざまなプランあり。昔から割とメジャー。

 050-6868-7802
東京 03-5750-7802 大阪 06-7878-7802 名古屋 052-766-7802

 

TELINK

0091-20のコールスルーや050電話などの色々なプラン有り

札幌 011-234-6177 仙台 022-708-6177 東京 03-4455-1777 東京・立川 042-841-6177 千葉 043-321-6177
神奈川 045-677-6177 浦和 048-698-6177 静岡 054-902-6177 名古屋 052-850-6177 富山 076-408-6177
大阪 06-6123-6177 広島 082-558-6177 福岡 092-290-6177

 

============

大手キャリアの定額通話除外番号

 

ドコモ-定額通話の対象外番号一覧

0345704560 0345704561 0345704563 0345704564 0345704567 0345704571
0345704572 0345704573 0345704575 0345704577 0345704579 0345704581
0345704583 0345704586 0345704588 0361102020 0361102033 0361102058
0361102088 0361102143 0361102168 0361102192 0361102305 0361102823
0361102845 0361102870 0361102898 0361103305 0361104530 0361104740

 

 

au-定額通話対象外番号

UQmobile-定額通話対象外電話番号一覧

-> auとUQmobileは同一 (2022年12月16日確認)

011-600-0865 022-200-0865 03-4570-9958 03-5050-1518 03-5050-1519
03-5050-1520 03-6110-2020 03-6110-2033 03-6110-2058 03-6110-2088
03-6110-2132 03-6110-2143 03-6110-2168 03-6110-2192 03-6110-2305
03-6110-2823 03-6110-2845 03-6110-2870 03-6110-2898 03-6110-3305
03-6161-1694 03-6161-7301 03-6161-7302 0422-66-0865 042-404-0865
043-400-0865 044-400-0865 045-900-0865 0467-80-0865 04-7114-0865
047-707-0865 047-770-0865 048-400-0865 048-606-0865 048-919-0865
049-202-0865 052-990-0865 06-7777-0865 072-600-0865 075-600-0865
078-600-0865 082-909-0865 092-600-0865 093-600-0865

03-6161-1696 03-6161-1690 03-6161-1031 03-6161-3211 043-467-1696
044-670-1696 045-670-1696 052-456-1696 06-4560-1696 078-456-1696

 

 

ソフトバンク-無料通話対象外について
Y!mobile-当社指定の電話番号一覧

-> ソフトバンクとY!mobileは同一 (2022年12月16日確認)

03-4570-9613 03-4570-9614 03-4570-9615 03-4579-8247 03-4579-8249
03-6110-2001 03-6110-2002 03-6110-2003 03-6110-2004 03-6110-2101
03-6110-2102 03-6110-2103 03-6110-2104 03-6110-2201 03-6110-2801
03-6110-2802 03-6110-2803 03-6110-2804 03-6110-4144 03-6110-5197
03-6110-5198 050-5864-2343 050-5864-2344 050-5864-2345 050-5864-2346
050-5864-2347 050-5864-2355 050-5864-2359

 

最近の投稿

  • なかのアセットマネジメント 2025年2月24日
  • 個人年金保険のうち、トンチン保険、長寿保険とか 2025年2月21日
  • 自分のクレカ申し込み例 2024年9月23日
  • 自動車ローン 2024年9月23日
  • COIN+Air Wallet 2024年7月27日
  • ことら送金 2024年6月25日
  • 複数メアドを簡単に作成&管理(エイリアス) 2024年6月11日
  • JRE BANK(楽天銀行のJRE各支店) 2024年6月2日
  • ワラウカード 2024年5月16日
  • Ponta Premium Plus(JCB:JACCS) 2024年5月10日
  • 米ドルが高金利な事に関連すること 2024年4月19日
  • 外為どっとコムカード 2024年4月13日
  • MRF、MMF、各種米国債(ETF、投信、米国債券)など 2024年3月25日
  • 1株ポイ活とNISAの両用は無理ゲー 2024年3月20日
  • eSIMを物理SIMにするSIMカード(物理eSIM) 2024年3月19日
  • NISA口座の変更(楽天証券からSBI証券へ) 2023年11月14日
  • 自分の場合の覚書:海外旅行傷害保険 2023年10月3日
  • お得な海外旅行傷害保険付帯のクレジットカード 2023年9月30日
  • クレジットカード付帯の旅行傷害保険全般に関して 2023年9月28日
  • 外国為替証拠金取引(FX)のメモ 2023年9月17日
  • FX利用で外貨預金や外貨積立の代替 2023年9月15日
  • 自動車保険 2023年9月12日
  • ロードサービスに関して 2023年9月9日
  • クレカ:リボ払いと分割払い 2023年9月4日
  • ECナビカードプラス 2023年9月2日
  • 三菱UFJカード 2023年8月26日
  • みんなの銀行 2023年8月24日
  • Oliveフレキシブルペイ 2023年8月23日
  • エムアイカード 2023年8月22日
  • クレジットカードの極度額の例 2023年8月20日
  • 多重申込には要注意:申込情報が消えるのは半年後(クレカ以外にも影響) 2023年8月17日
  • JQ CARD セゾン(GOLD) 2023年8月17日
  • 各種支払いのトータル還元率(自分の例) 2023年8月7日
  • 純金投資 2023年8月3日
  • 金および貴金属投資 2023年8月3日
  • ANAマイルが貯まるプリペイドカード 2023年6月20日
  • LINE証券 終了orz 2023年6月14日
  • ANA Pay 2023年5月31日
  • Line Out(2023年5月31日 サービス終了) 2023年4月3日
  • セディナカード 2023年3月13日

タグとか(日記、キャンペーンなど)

キャンペーン (7) 日記 (1)

ブログ内検索

©2025 へろめろな部屋(節約、投資のメモ書き) | Powered by WordPress and Superb Themes!