=========
特定日にお得なカード
・イオンカード&waon系に関してはこちらに別記(イオン経済圏)
毎週日曜日が1.5%に
・Vポイント Prime(Mastercard:ジャックス)
TポイントからVポイントになって、カード名も「Tカード Prime」から「Vポイント Prime」に変更となりました。
日曜日利用で1.5%還元が魅力的。Tマネーチャージも可能(還元なし)。あと自分的には殆ど使わなくなったけどTSUTAYA会費無料も。年1回利用で会費無料。ベネフィットワンのサービスのJ’sコンシェルの優待サービスも。優待サービスに関してはこちらで。
Tポイントの還元除外に関しては対象外項目が更新されました。
ジャックス系では、クレジットポイント利用規約の第4条(本ポイント付与の対象外取引)で (6)Edy、nanaco、Kyash、WebMoney、TOYOTA W allet、Tマネー等の電子マネーの各チャージ利用代金。
毎月第一日曜日が還元率1.5%
・Andromeda Card(Mastercard:ジャックス)
こちらは、ポイント還元が使い勝手の良いGoogle Pay専用デポジットですが、第一日曜日だけなので微妙か・・・・・
月初1,2,3日にDMMで10%は終了
・DMMカード(JCB:ポケットカード)
DMMでのお買い物が常時4%引き、月初1,2,3日は10%引きと強力。自分はDMMで電子書籍の割引が強力で時々購入しているのですが、それでもせいぜい年間5万円~10万円ほどの利用なのでわざわざこのためにというのは自分的に微妙なところ。そしてそもそも自分はDMMで買いものする際に、ブランドプリカ->Suicaルート、Amazon Pay、Line Pay、PayPay、楽天Pay(つまり使い切れない期限有効ポイントもOK)経由でDMMポイントチャージをすることが多く、クレカから直接で支払う場面がとても少ない(DMMマーケットプレースでの買い物はDMMポイント利用不可)というのもあって、出番が少ないと予想されるので優先順位は低め。
DMM英会話でもするか・・・・・もしくは面白い or お得なサービスがDMMで始まって、DMMカードで決済できるようであれば優先順位は上がるかもです。新しいサービスにDMMは意欲的なので可能性はあります。
が、日付にかかわらずDMMでのお買い物で常時5%還元のキャンペーン(終了未定)が始まってました・・・
毎月8日は還元率が8%加算(上限は300P)
・メルカード
上限から逆算すると3750円。なので4,000円ほどを利用で。
毎月8のつく日(8日、18日、28日)にイトーヨーカドーで5%割引
・セブンカードプラス
下の発行会社で利用されたQUICPayは抽選の対象になりません。
株式会社エポスカード、auじぶん銀行株式会社、九州日本信販株式会社、株式会社ビューカード、株式会社ミクシィ、楽天カード株式会社、PayPayカード株式会社、
三菱UFJニコス株式会社発行カードのENEOS CBカードに紐付くスピードパスプラスでのQUICPay利用
0と5が付く日に楽天市場で+2%還元
・楽天カード
要エントリーです。自分はお買い物マラソンかなりコレを活用してます。
毎週火曜日・木曜日に楽天市場で+1%還元
・楽天プレミアムカード、楽天ブラックカード
選べるコースで楽天市場コースを選択しておけばエントリーは不要
毎週土曜日に西友などで最大10%還元
・楽天カード、楽天Pay
自分は楽天Payで支払いしてます。
=== 特定月にお得なカード
7月、12月は最大2%還元
・Ponta プレミアム プラス(JACCS、JCB)
年間5万円以上で翌年年会費無料、還元率アップが7月と12月(ボーナス時期)と年に2か月あるのは珍しいかも。
注意:電子マネーのチャージ代金、公共料金(ジャックス加盟店の場合)、年会費、キャッシングサービス、一部Ponta提携企業利用分は、クレジットポイントの対象外。
12月は3倍(1.5%)還元
・ジャックス カード ゴールド
VISA、Mastercard、JCB
年会費5,500円、ベース還元率が0.5%とジャックス日本盲導犬協会カードに劣ります。但しプラチナカードと同様にラブリィ☆アップステージプラス(利用額に応じて毎年Jデポ還元)があり、ゴールドカード独自(プラチナにもない特典)として毎年12月は還元率3倍(1.5%)となります。
12月は3倍(1.5%)還元
・美otopeカード(ビオトープカード)
VISA、JCB
年会費次年度以降1,375円。ラブリィ☆アップステージプラス(利用額に応じて毎年Jデポ還元)があります。
=== 誕生月にお得なカード
誕生月は楽天市場、楽天ブックスで+1%還元
・楽天プレミアムカード、楽天ブラックカード
詳しくは↑で
誕生月は最大5%(条件有り)
・山陰信販 SCカード、ゲゲゲの鬼太郎カード
―>SCカードのブランドはJCB、VISA(以前)。鬼太郎カードはJCBのみ
年会費1,375円で基本還元0.5%。誕生日月のみ 最大5%(割引)という驚異の還元。誕生月以外に30万円を利用し、それ以外は誕生月(還元5%)に集中して使うなどとかなり計画的に使わないと普通の還元率以下になる恐れあり。上限も含めた複雑な条件。年間60万円利用として想定した場合、誕生月以外に30万円を利用(0.5%)、誕生月に30万円(5%)。逆算すると誕生月に他月平均の1.3倍以上の利用がなければ、1%還元のカードに負けてしまう。年会費を考慮すると最低利用としては誕生月以外に年間30万円以上の利用かつ、誕生月に6万円以上(こちらが大きければ大きいほど)の利用があればお得になる。ただし還元除外(チャージ系がほぼNG)も多いので要注意。
誕生月は3倍(1.5%)還元
・ライフカード
Mastercard
年会費無料、基本ポイントは0.5%、誕生月は3倍で1.5%、ステージ制プログラム(前年利用金額で可変)で最大(前年200万円以上)2倍(1%)。「お誕生月ポイント」は一律3倍で「ステージポイント」との重複付与は無し。
Edyチャージ、nanacoチャージおよびETCカードご利用分、弊社販売のJCBギフトカード購入分は、ポイント付与の対象外
誕生月は+0.5%還元
・アプラス系カード:対象外カードはこちら
アプラスサンクスプログラムで4月から翌年3月までのご請求分にて判定(年間50万円以上)
->自分の場合はマネックスカードの投信積立(5万円*12か月)でクリア
誕生月は2倍(1%還元)
・エポスプラチナカード
ゴールドと比較して、年間利用額が200万円以上とか各種優待を使うならアリかも。
誕生月に100ポイントプレゼント
・三井ショッピングパークカード、ラゾーナ川崎プラザカード(セゾン)
誕生月、5月、12月に500ポイント(合計1500ポイント)プレゼント
・MUJIカード
誕生月は2倍(2%還元)
・Orico Card THE PLATINUM
年会費と優待特典のバランス・・・