次のクレカの候補、気になるクレカ
所有クレカ(継続予定)
解約候補クレカ
おもなクレカの還元対象外に関して:注意!
=====
解約・終了したクレカは下記で
詳しくは↑: 2025年3月末日で終了
・ララQ(JCB)&コード決済
詳しくは↑で。「ララQ」アプリは2023年11月30日を以て全サービスを終了。キャンペーン用途でキャンペーン以外ではほぼ使いませんでした・・・・・
・GAICA (Flex版:VISA):5通貨対応プリペイドカード
アプラス発行:
SBI新生銀行の優遇プログラム目的があったものの冷静に考えると微妙で現在ほぼ使ってない。Flex版はSBI新生銀行からチャージ、チャージの払い戻し(出金)無料です。急な海外旅行(発行に時間がかかる)に役立つ可能性有り。外貨利用に関してはこのあたりで色々記載してます。 ということで海外旅行用途でも他のサービスが有利でほぼ使わないままサービス終了となりました。
詳細は↑で。年会費高額で継続が無理ゲ~で解約済み。
入会キャンペーンが強力過ぎて入会しましたが年会費が34,100円(税込)なので自分は継続無理ゲ~です。
・VISA Line Pay クレジットカード(VISA)
新型が出てて重複所有してましたが、こちらには改悪続きでメリットがほぼ無いので。
還元が・・・3%->2%->1% へと毎年改悪して今はほぼメリット無し。
姉妹カードで新型のLINEクレカP+が出ており、そちらでは Line Payのコード決済の紐付け還元5%(月額1万円)までとてもお得なので「P+」のほうをおススメ。
・三井住友銀行 SMBC デビットカード(VISA)
Olive フレキシブルペイ発行でこちらは切替(使えなくなる:自動解約)に。元々は三井住友銀行のキャッシュカード兼用デビットカード。
・Tマネー(Mastercard)
かざしてサービスなど終了 。クレカやiDとして使えなくなるなど自分的には事実上のサービス終了。自分はSuicaにチャージして使い切りました。
詳しくは↑で。激烈なキャンペーンがあったので契約しましたが、その後は沈静化。プリペイド利用還元0.2%。プリペイドなのでCIC情報が汚れないのでそのまま所有予定だったのもの・・・。大きな注意点としてTカード移行時は使い切らないといけないなどの問題もあります。
・ライフカード ビジネス ライト (Mastercard:法人)
法人設立後の当時で年会費無料で入手が容易と思われる法人カードが当時はコレしか見つけられなかったため入手。楽天ビジネスカードを入手後は「全く」使わなくなった。予備カードとしてもWeb明細その他が確認しずらい、還元無し、不正利用の補償なしなどもあり微妙。全く使う予定がなくなって解約。
ブランド変更(重複所有可能だったが)にて解約しました。 当初VISAだったが、Mastercard版のほうが都合が良い(例えばau Payへのチャージ、Apple Payでのwaonやnanacoへのチャージ)ので別途にゴールドNLのMastercardを入手後に、こちらのノーマル(一般カード)のVISAの方は解約。
法人口座のデビットカードは個人口座と異なりキャッシュカードと兼用ではないデビット専用カード。法人設立後当初(クレカが作りにくい)は活躍した。還元率が1%と法人カードにしては良いものの予備カードになってしまい全く使わなくなっても「年会費払いホーダイ」状態になったので解約。別途に競合のPayPay銀行法人デビットカード(兼キャッシュカード)が還元無しだが年会費無料なのでほぼ使わない予備カードにはそちらで充分ということも解約理由の一つ。
法人口座としては楽天銀行はATM入金手数料無料だったのが有料になった改悪も。競合のPayPay銀行は個人口座と同じく3万円以上だったら回数無制限に無料や他銀行への振込手数料が安いなどで自分のような零細な法人用途ではPayPay銀行のほうが優れてる印象。
ヨドバシに行かなくなったので。たまにヨドバシならアプリ(ポイントカード機能付き)があるので(リアル)ポイントカードも不要。アプリ提示ならクレジットカードの種別を選ばずに10%還元。なお、書籍通販購入時の還元(現在10%)は魅力的ではあるけれども
その昔、ソフマップで12回払い金利1%という特典と入会特典で加入。ソフマップでの買い物はなんでも12回払いで購入してました。パソコンやカメラなどで通算で500万円以上は使ったと思います。当初JCB版を持っていたものの店頭キャンペーンの販売員の勢いと特典に促されて2枚目でMastercardブランドのソフマップカードも入手。はるか昔にJCB版を解約、そしてその後にMastercard版を解約。解約理由はソフマップで買い物しなくなったのと、度重なる改悪で「ソフマップ」で買い物しないと年会費が発生するようになった(昔はソフマップ以外でも年1回の買い物でOKだったのが改悪されて何度か年会費を払ってしまっていた)ので。解約時の注意点としてソフマップポイントはビックカメラのビックポイントに移行後に解約。今見ると36回払い金利0%(昔より改善!)は魅力的かもですけど、ソフマップで全然買い物しなくなった自分は年会費無料維持が無理げー・・・・・。
昔、都内に住んでいたころに都税をコンビニのクレカ払いでの還元のために契約するも・・・都内から転居後(コンビニ払いNGな自治体へ転居)はどんどん使わなくなり解約。今ならFamiPayがあるんで解約しないかもと思いつつ・・・・・。2022年8月現在でFamiPayでの支払いが増えてしまい急遽再取得。再取得なクレカは初めて。
・TSUTAYA Tカードプラス
TSUTAYA行かなくなったのが一番の理由。その昔の年会費有料化騒動(今見たものより条件厳しくて年間4万円以上の利用が無いと年会費発生だったかと)の後に数回ほど年会費を払ったあとに退会。今見ると、ポケットカード版とアプラス版(自分が加入)、オリコカード版の3つがあるみたいでなおかつ改善?されてて年会費無料になっていたり・・・・。
その昔に漢方スタイルカード時代は最強(還元率1.75%でJデポという引落とし金額割引)だったのが、どんどん改悪されたのに年会費は昔のままだった。今見ると年会費条件は少し緩和されているが・・・・
更にその昔は以下略。K-Powerカード(自分史上最強)とか、いろいろと・・・・・・。で